本ページはプロモーションが含まれています

「離婚しようよ」かしこみとはどういう意味?漢字や使い方を解説!

かしこみとはどういう意味?漢字や使い方を解説!

みなさん【かしこみ】という言葉を知っていますか?

「今初めて聞いた・・・。」

という人が多いのではないでしょうか。

実は2023年6月から配信スタートして現在大ヒット中のドラマ『離婚しようよ』でも使われているんですよ♪

出典:Netflix

そこで今回は【かしこみ】とはどう意味なのか?

漢字ではどう書くの?どんな使い方があるの??

といったことをご紹介していきたいと思います!

目次

ゆいの「かしこみかしこみ~♪」ってどういう意味?

『離婚しようよ』は、TBS制作によるNextflixのオリジナルドラマです。

おしどり夫婦を演じている新人議員の東海林大志と、国民的女優の黒沢ゆい

しかし本当の2人の夫婦仲は冷めに冷め切っていた。

離婚をしたい2人だが、彼らの結婚により得をする人たちがたくさんいるため、すぐには別れられない。

そこで東海林大志黒沢ゆい力を合わせて離婚をするために動き出す・・・

というホームコメディです。

東海林大志役は松坂桃李さん、黒沢ゆい役は仲里依紗さんで、他にも豪華キャストが出演!

ストーリーの中で2人はSNSの生配信をしているのですが、オープニングで黒沢ゆいが「かしこみかしこみ~♪」と両手を合わせるシーンがあります。

東海林大志の様子から見ると、黒沢ゆいが生配信するときの鉄板ネタのようですね。

この黒沢ゆいが使っている【かしこみ】とは、

神様にお願いするときに抱く『畏れ多くも心から敬意をもつ気持ちを表す言葉。

つまり「かしこみかしこみ。」は、かしこみを2回繰り返すことで意味を強調している言葉なんですね。

かしこみという言葉は神事でよく使われるので、

SNS配信時に黒沢ゆいが『巫女ちゃん』というキャラクターで巫女さんの格好をしているのにも頷けます。

黒沢ゆいの「かしこみかしこみ~♪」は、

神事の補佐などが仕事である巫女というキャラクター設定と、

「今日も見てくれて本当にありがとう!」

敬意と感謝を表す気持ちをファンに伝えたい気持ちが織り交ざって使われているのかもしれませんね♪

「かしこみかしこみ」の漢字での書き方は?

かしこみの意味をご紹介しましたが、漢字で書くとどういった漢字になるのでしょうか?

調べてみると、基本的にはひらがな表記のようですが、3つの書き方が出てきました。

畏み畏み

恐み恐み

恐美恐美

です。

おそれおおい」「おそれうやまう」という意味を持つ【畏】

「おそれいる」「つつしむ」「かしこまる」という意味の【恐】

どちらも少しネガティブなイメージの漢字ですが、

実際は遠慮しつつも相手にしっかりと敬意を表す意味を持つ漢字なんですね。

ちなみに3つ目の『恐美恐美』は結婚式などのお祝い事で使われているそうです。

「よいこと」を意味する【美し】の美をとって使われますが、あまり一般的ではないようです。

「かしこみかしこみ」の使い方は?

実際にかしこみを使うときはどのようにして使うのでしょうか?

神社参拝や神棚にお祈りする時、お祓いや厄払い祝詞や祓詞・・・

など、やはり神事で使う機会が多いようです。

かしこみかしこみの使い方は・・・

「かしこみかしこみもうす」→「恐れ多くも謹んで申し上げます。」

「かしこみかしこみもまおす」→「恐れ多くも謹んで申し上げました。」

「かしこみかしこみももうさく」→「恐れ多くも謹んで申し上げておりますが。」

の3つです。

意味はどれも同じですが、文中や文末によって言い方が少し変わってくるんですね。

「かしこみかしこみ」を使用する際の注意点

かしこみかしこみ」の意味や使い方が分かったところで、実際に使ってみたいなと思っているヒトもいらっしゃると思います。

しかし「かしこみかしこみ」を使う場合は、日常生活での使用は控えた方が◎

かしこみ」は本来、神様に対して使う言葉だからです。

絶対にふざけて使わない

使う際には感謝の気持ちを忘れない

この2つを必ず守って、神社を参拝する時や、お祓いをしてもらう時など、定められた場で使うようにしましょう♪

「離婚しようよ」かしこみとはどういう意味?漢字や使い方を解説! まとめ

今回はかしこみの意味や漢字、使い方をご紹介させていただきました!

意味が分かると、ついつい親しい友達や神様的存在の推しなどに使いたくなる気持ちも出てくると思いますが・・・

かしこみ】は神様に対する言葉

意味をよく理解して、使うべき場面でさらりと使えるカッコいい大人になりたいですね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次